令和5年6月の定例句会は令和4年度の総会に先立っての句会となりました。
(兼題:当季雑詠)
◆互選高得点句
古里の景色ととのふ植田道 烈子
湧くように色置くように若葉山 淳
ひと声のやがて一斉雨蛙 琴吹
四次元をさ迷ふばかり恋蛍 琴吹
老僧の眉の歳月白団扇 悦子
満天の星降り注ぐ梅筵 藤夫
千枚田水なみなみと蛙なき 二三子
◆一人一句
宝石の輝き蜘蛛の囲の雨滴 琴吹
父の日や男体山を前に置き 烈子
夜濯ぎの手絞りに干す亡夫のもの 悦子
波音は浜昼顔の向うより 好晴
句力の湧けと励ます雲の峰 淳
黒南風や異国の文字の難破船 藤夫
戰なき列島稲田熟れ初めり 光子
水無月や青田の葉先揺らぎをり 二三子
声失ひし人のほほゑみ額の花 鈴子
ソーダ水栓抜きを待つ顔と顔 嘉明
紫陽花や雨の雫のはぜる蒼 喜代江
異国の娘浴衣映えして人力車 久雄
大雨の列島荒らし梅雨に入る 克夫
合羽着て歩行器押すや梅雨翁 素秋
梅雨空や雲間を照らす月灯り 勇
◆◆◆
さらに顧問特選として
古里の景色ととのふ植田道 烈子
会長特選として
音もなく崩るる牡丹太宰の忌 鈴子
副会長特選として
波音は浜昼顔の向うから 好晴
が選ばれ、粗品が進呈されました。
***********************************************
会員募集中
見学大歓迎
入会ご希望の方は
草俳連事務局
090・6704・0302(井上)
へ、お気軽にご連絡ください。